本日は、昨夜からの雨の影響で作業ができないなーと
優雅に寝ていたところ、田んぼの地主さんより電話が・・・・
何でもハーベスタを使おうとしたところエンジンが止まってかからなくなってしまったとのこと
しかも都合悪い事に一旦は、エンジンがかかったので、移動してる最中で
車道に出したままってことでした・・・・(汗)
様子を見に行ったところ、ドレンキャップ近辺が湿っています。。。
これは、パッキンかな?と思い、ドレンキャップを開けてパッキンを確認してみると
プラスチックのように硬くなっていました(パッキンは、ゴムです)
ドレンキャップからガソリンが漏れて、エアーを噛んでエンジンが止まったんやな と判断し
一旦、きつめにキャップを閉めて、ものは、ついでにキャブの清掃を行い、エンジンを始動
問題なくエンジンがかかりました(微妙にドレンキャップからガソリンが漏れてますけどね・・・)
何とか、軽トラにハーベスタを積み込む事ができたので、JAに行き、パッキンの代替品が無いか聞いてみたところ
たまたま、同型のパッキンがあるとのことで、購入
古いパッキンと交換したところガソリン漏れがおさまりました
そのまま、地主さんのところにハーベスタを下しに行き、地主さんに状況を連絡すると
「そんな修理もできるのか!!!」と驚かれました。
って、だったら、何で呼び出してんねん(汗
そんな1日でした。